top of page

10月9日*森の中でクッキング


10月のあそびばnekkoは森の中へ♪


今回は野外調理にも挑戦しましたよ。

イチから自分たちで準備をし、出来上がったごはんをみんなで食べて、片付けも協力して行いました(^^)




まずは集まって「はじまりの輪」


今回は最初に絵本を1冊読みました


「にんじんさんがあかいわけ」

ごぼうさん、だいこんさん、そしてにんじんさん


豚汁の具材と同じ野菜が登場します♪




絵本の後は自己紹介タイム


本日のゲストは・・・似内隊長~!


わたしたちの自己紹介の後はみんなも家族ごとにごあいさつ。


リピートして参加してくれている3才さんがはじめて自分の名前をはっきりとした声で伝えてくれました!

そして妹の分も名前をみんなに教えてくれたのです。


これまではお母さんに紹介してもらっていた子。

その成長ぶりに感動です・・・っ!




ほかにも、元気いっぱいな声で、

姿勢も、ぴっっとして、自己紹介してくれる子も✨


ちょっぴり恥ずかしい子も、もちろんいて、

両手で顔を隠してみたり、お母さんのまわりをぐる~っと歩いてみたり。


個性が出ていて、良いですね~


自分も小学2年生くらいまでは皆に注目されるのは大の苦手で、よく逃亡したものです。

母に「いってみな!」といわれ泣くときも・・(笑)

家族やいつもの友だちの前では、おふざけ&お調子者キャラだったんですが、ふしぎなものですね~。



(ちょっと脱線しましたが)

自己紹介タイムは、

「本日ご一緒するみんなと顔合わせ・場のシェア」のために毎回やっていますのでみんなの元気そうな様子が分かれば、ばっちりなのです◎

リラックスしてご参加ください♪



さっ、みんなの紹介が終わった後は

今日の流れを確認。


本日は、やることが盛りだくさん!



まずは、豚汁の準備!

材料を切ったりちぎったり。



「これならできるんじゃない?」と

小さな子もこんにゃくをちぎちぎ。


お隣のお姉さんは、さすが!

「これくらいかな?」と大きさを比べながらてきぱき進めていました。



「ごぼおーのかわむきは、どーーーやるんですか!」と、おとこのこ。

今回はアルミホイルを丸めて、皮むきしました

とれたかな?もっとかな?と、水で流してきれいにしながら、ごぼうと向き合います!

お米の準備もやっていこう!


自分のどれかわかるように

マークや名前を自由に描いておいてました♪

その1つ1つにも個性が、キラッ✨



つづいて・・

隊長に薪の太さや組み方をおしえてもらいました

炊飯と豚汁の具材を煮込んでいる間、

隊長と一緒にキャンプ場の周辺も少し探検しました


隊長が、葉っぱのちがいを楽しめる丸付けゲームの冊子をプレゼントしてくれました♪


丸を付けながら進む探検隊!




「くまさんが来たしるし」もみんなで見に行きました


橋の柱が新しくなってすぐ、ひっかき跡をつけていったそう。

「あたらしいもの」や「変化」に敏感だから、あえて、つけていったんじゃないかと、隊長。

おおきいね~~!


どこが爪の形かな?ここかな?






鍋のお湯が沸いたら、水につけおきしていた袋入りのお米たちを投入!

20分ほどそのままに。



火の番をかってでてくれた、Hくん。

火をじ~っと見るのがすき、だそう。


薪割りも頑張ってました✨




こちらの3人は豚汁の味付け

東和町の佐々長さんのお味噌を使いました


少しずつといて・・

お玉をまわして・・

おいしくな~れ、おいしくな~れ(^^)


「あれ!(鍋の中に)みそ、落としちゃったーー!」

「どこ~~~~」

「なくなったよ~~」


やりとりが、ほほえましいです


熱湯に入れて炊いたご飯も、完成っ!!




無事、うっかり記名を忘れて紛失したおかちゃんのごはん以外は(笑)

自分の手元に戻ってきたお米たち!(ふっくら炊けていた◎)


おかちゃんのごはんも後でちゃんと見つかりましたが・・

とっさに「あれっどこだっけ・・・」と、


私がつぶやいてたのを聞いて


「これ、どうぞ!」「たべていいよ~」と

やさしい言葉をくれた子たちも(/_;)


みなさんのやさしさに胸がいっぱいに(涙)

ありがとうございました!!



豚汁と炊き立てのごはん、いただきま~す(^^)

緑に囲まれてランチタイムでした♪


雨が降ってきたから炊事棟で食べたメンバーも。

家庭の垣根を越えて和気あいあいと楽しい・おいしい時間。


「(子どもが)こんなに野菜食べてるの、初めて見ましたっ!」と言っているお母さんも✨


自分で作った、みんなで食べるごはんは、特別おいしいね(^^)


良~い屋根発見!ちょうどぬれないね◎

中学生のお兄ちゃんは「良いスポット」を見つけるのが上手✨


他の子たちも

「おっ、いいなぁ~」「ぼくも!」と、

豚汁をこぼさないように気を付けながら運んで合流~。


食後は協力して片付けタイム


隊長が「(クレンザーの)お化粧、どうなった?」

と、鍋を洗いながら見せてくれました


「きれいに取れてる!!」


炭から守ってくれていたんだね~

せっかくなので一緒に持って皆にも見せて回りました


(とってをそのままで持ったら、手がまっくろになっちゃった(笑))


食後のひと時



ハンモックは子どもたちにも大人気!

大人はのんびりひと休み




最後のお楽しみレクリエーションでは

「ジャンケン列車」や「数集まりゲーム」、

「あんたがたどこさ」など

大人も子どもも一緒に大盛り上がりでした♪


食べる前はごはん作りを協力してやって、探検しながらぐつぐつ煮て、おいしくいただいた後はわいわいゲームで楽しい時間(^^)


今回もおもしろいこともりもりな1日でした♪



朝から小雨が降っては止んで・・のお天気でしたが、降ってきたらカッパを着たり屋根の下にいったん移動したりしながら最後まであそびつくしました。

大きな木の下では葉っぱの屋根もあるので、直に雨が当たらないところも森の好きな理由のひとつです。


葉っぱにたまった雨を落としたり、

しずくがあつまってキラキラしているのを見つけたり。

雨ならではのおもしろさにも出会えた日でした。


野外調理は、また企画してみたいと思います♪

おたのしみにっ✨



参加されたみなさん、

今回もお世話になった花巻・平塚交流の森さん、

そして全体の「隊長」として色々とご指導いただいた似内隊長、

みなさんのあたたかな気持ちで活動が成り立っています。

今回もどうもありがとうございました(^^)!




-おまけ-


雨が降っても、カッパとテントで

だいじょうぶ!



設営のサポーター✨

ありがとう✨









次回のあそびばは


11月23日、12月16日と続きます


また、遊びましょう~。



*現在、申し込みが定員となり

キャンセル待ちとなっております


キャンセルが出ました時は公式LINEや

Instagramにてまたお知らせいたします




稲刈りもおわって、葉っぱも紅葉し始めて、

いよいよ寒くなってまいりました、はなまきです。


みなさん、良き秋をお過ごしくださいね♪

私も歩いたり遊びながら楽しみたいと思います


ではでは~

また、あそびばでお会いしましょう🍁



byおかちゃんʕ•ᴥ•ʔ








あそびば nekko ( ねっこ ) は、「心のねっこを育む」を合言葉に、子どもも大人ものびのびと参加できるイベントや体験づくりを運営しています。

活動場所は、岩手県花巻市の山や田んぼ、沢、神社、駅、美術館に商店街など。

地域の人々やものも含むゆたかな"自然"を探検しながら、共に遊び、学び、育ち合う活動です。




bottom of page